いきいきしたシルバー世代のための未来型サ高住を目指します

当館はシルバー世代であるご利用者様と共に「いきいきプロジェクト」と題し生涯青春の実現、力ある地域社会・共生社会に向けて活動しています。
地域に密着した活動(あいさつ運動、キッズボランティアなど)を積極的に行っています。
特徴
健康な方はもちろん、将来に備えて安心で快適なお住まいをお探しの方にも、最適な住環境をご提供します。1日3食のお食事サービスや、建物1階のデイサービスセンター、訪問介護サービスセンター等、様々な福祉サービスも受けられます。建物内に介護スタッフが常駐しておりますので、24時間安心してお過ごしいただけます。
サービス内容
- 入居サービス
・サービス付き高齢者向け住宅 - 60歳以上ならどなたでもご利用いただけます。専門スタッフが24時間常駐しているため安心してお過ごしいただけます。
短期間のご利用を承っております。 - デイサービス(地域密着型通所介護)
- 在宅で生活されている方がいつまでも住み慣れた自宅で、自立した日常生活が送れるようリハビリ・入浴・食事サービスを提供しています。
- ホームヘルプサービス(訪問介護)
在宅で生活されている介護が必要な方に、ご本人が望む安心した生活を送っていただけるよう、ホームヘルパーが訪問し身体介助・生活支援サービスを提供いたします。
設備・環境
居室
全居室にベッド、タンス、洗面台、収納、エアコン、トイレ、緊急コール、を設置しています。
居間・食堂
広々とした空間で入居者様同士くつろいでいただけます。栄養バランスのとれた食事をご提供しています。
共用浴室
ご利用者様のお身体に合わせて個浴や機械浴をご用意しております。
デイホール
1階にはアットホームな雰囲気・空間のデイサービスがございます。
フォトギャラリー
地域貢献

介護予防教室、認知症サポーター養成講座、福祉体験・交流、相談、キッズボランティアの受け入れなどの地域貢献を行っています。
概要
- 開設
- 2013年(平成25年)4月1日
- 建物構造
- 鉄筋コンクリート造 4階建て
- 提供サービス
- サービス付き高齢者向け住宅 定員40名 登録番号H24-079
デイサービスセンター 定員18名 事業所番号0870104627
訪問介護サービスセンター 事業所番号0870104635 - 居室数
- 全個室40室
- 居室設備
- トイレ、浴室(一部居室を除く)、洗面台、収納、エアコン、照明、緊急コール(居室、トイレ、浴室に設置)、備え付け家具(ベッド、テーブル、椅子、チェスト、ロッカー)
- 共有スペース
- 3~4階:リビング・ダイニングルーム、キッチン、洗濯室、一般浴室、特殊浴室、バルコニー
- 住所
- 〒310-0035 茨城県水戸市東原3丁目2-12
- 電話番号
- 029-303-2005
- FAX番号
- 029-303-2006
交通のご案内
サービス付き高齢者向け住宅 アテンドハウス・ウエスト
〒310-0035 茨城県水戸市東原3丁目2-12
TEL.029-303-2005
電車およびバスをご利用の場合
JR水戸駅北口4番バス乗り場から「7 栄町・水高スクエア・赤塚駅」行き乗車、「水高スクエア」下車すぐ。またはJR水戸駅北口5番バス乗り場から乗車、「自由ヶ丘」下車、徒歩15分。(バス所要時間約20 分)
JR赤塚駅北口3番バス乗り場から「7 栄町・水高スクエア・水戸駅」「27 茨大前」行き乗車、「水高スクエア」下車すぐ。またはJR赤塚駅北口1番バス乗り場「水戸駅」行き乗車、「自由ヶ丘」下車、徒歩15分。(バス所要時間約15分)
お車をご利用の場合
常磐自動車道水戸I.C.から国道50号を水戸市街方面へ向かって「自由ヶ丘」交差点を左折(水戸I.C.からの所要時間約20分)